てんま糖尿病・甲状腺内科

お知らせ お知らせ

お知らせ

- NEWS -

2025.07.17  ニュース

選定療養制度を用いた『FreeStyleリブレ2®』のご案内

当院では持続血糖測定システム「FreeStyle リブレ2®」を導入しています。

これまでインスリン治療されている方のみがFreeStyleリブレ2の保険適応となっておりましたが、「選定療養」制度によりインスリンを使用していない患者さんもFreeStyleリブレ2を使用することができます。当院では、診察を受けて頂き、血糖値管理をより詳細に行いたい方など、医師により必要と認められた方は選定療養費(追加費用)をご負担いただくことでご利用いただけます。
ご希望の患者様は、院長・スタッフへお声かけ下さい。

費用:選定療養費(自費)
FreeStyleリブレ2®センサー1個(14日分)7,000円(税込)

FreeStyleリブレ2®センサー2個(28日分)14,000円(税込)

FreeStyleリブレ2®専用リーダー1個   8,000円(税込)
※スマートフォンのアプリをご利用の場合、専用リーダーは不要です。

注)
※保険適用でFreeStyleリブレなどをご利用の患者様(インスリン治療中)は、この選定療養制度を使っての自費販売はできませんのでご了承ください。
※選定療養費は、患者様が通常の保険診療に加えて、特定のサービスや環境を選択する際に発生する自己負担額のことを指します。

 

2023.03.12  重要なお知らせ

来院時はマスクの着用をお願いします・体調不良で受診される方は事前にお電話で連絡をお願いします

厚労省からマスク着用の考え方の見直しが示され、令和5年3月13日からは「個人の主体的な選択を尊重する」、「個人の判断に委ねる」こととなりますが、院内には感染症に対する抵抗性の弱い方、重症化リスクの高い方(高齢者、妊婦、糖尿病患者さんなど)が多数いらっしゃいます。

感染症状の有無に関わらず、来院の際は引き続き「マスク着用」をお願いいたします。 

※2歳未満の方を除きます。

※事情がありマスク着用が困難な状態にある方はスタッフにお申し出ください。

 

★風邪症状のある方は今まで通り、隔離室や車内での待機・診察を案内させていただきます★

発熱や風邪症状などで受診される方は必ず事前に受付へご連絡ください(0564-77-5873)。Web予約システムでの予約では内容が確認できないため、必ずお電話でご連絡下さい。電話にて来院いただく時間や、診察順番が回ってくるまで待機場所(隔離室、車中など)を検討いたします。

皆様が安心して通院できる環境を維持していきたいと思います。引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。

年別アーカイブ

カテゴリ